5月27日(木) 

避難訓練(地震)



5月の避難訓練は、
地震です。


地震がきた時の避難方法を
学びましたよ。


今日は、各クラスで
地震の恐ろしさ、
命の大切さ・命を守る等
担任の先生のお話を
しっかり聞きました。


その後は、実際に地震が
起きたことを想定して
避難しました。


今日は、
あか組・ひよこ組さんの
避難訓練の際のお話
紙芝居の様子です。






いざ、避難訓練本番です。


まずは、園長先生が
メガホンを使用して



『地震です、地震です、
直ちに安全を確保して下さい!!』




という、合図があると
各クラスごとに避難を
行いました。




今回は、お部屋の中での
避難方法を学びました。





あか組
ひよこ組
(年少・満三歳児)


あか組・ひよこ組さんは
お昼のお給食の時間
だったようです。


それでも、担任の先生の
お話をよく聞いて
安全な机の下に
しっかり頭を隠して
身を守っていました。













もも組
(年中)


もも組さんも見てみましょう。


こちらもどうやら、
お給食の時間
だったようです。


無事に身を守ることが
できたでしょうか??


お口にご飯が入っていても
先に机の下に隠れて、
身を潜めています。






担任の先生も子ども達が
きちんと頭が隠れて
命を守ることが出来ているか
避難できているか
しっかりと確認をします。




あお組
(年長)


あお組さんは、
鍵盤ハーモニカの
練習中だったようですね❕

安全な所へ
避難をします。

先生の指示で
一回で素早く避難
出来ていました。








地震がおさまったという
園長先生からの指示で、
各クラスの担任の先生の
お話をよく聞いて
無事に避難訓練は
終了しました。


初めての地震の避難訓練



各クラスで反省点を出し合い、
次につなげていきます。



全体的には、初めての
地震の避難訓練で
事前に担任の先生から
地震の時の避難方法などを
子ども達に伝えていたので
落ち着いて行動できていました。


決してあってほしくない
自然災害ですが、
いつ・どこで・なにが
あるか分からないのが
現状です。


明日起こるかもしれないという
緊張感をもって、
職員・園児全員が取り組んで

“命を守る”

練習をしっかりと
行っていきたいと思います。




5月27日(木) 

避難訓練(地震)

5月の避難訓練は、
地震です。


地震がきた時の避難方法を
学びましたよ。


今日は、各クラスで
地震の恐ろしさ、
命の大切さ・命を守る等
担任の先生のお話を
しっかり聞きました。


その後は、実際に地震が
起きたことを想定して
避難しました。
今日は、
あか組・ひよこ組さんの
避難訓練の際のお話
紙芝居の様子です。
いざ、避難訓練本番です。


まずは、園長先生が
メガホンを使用して



『地震です、地震です、
直ちに安全を確保して下さい!!』




という、合図があると
各クラスごとに避難を
行いました。




今回は、お部屋の中での
避難方法を学びました。

あか組
ひよこ組
(年少・満三歳児)
あか組・ひよこ組さんは
お昼のお給食の時間
だったようです。


それでも、担任の先生の
お話をよく聞いて
安全な机の下に
しっかり頭を隠して
身を守っていました。

もも組
(年中)
もも組さんも見てみましょう。


こちらもどうやら、
お給食の時間
だったようです。


無事に身を守ることが
できたでしょうか??


お口にご飯が入っていても
先に机の下に隠れて、
身を潜めています。
担任の先生も子ども達が
きちんと頭が隠れて
命を守ることが出来ているか
避難できているか
しっかりと確認をします。
あお組
(年長)
あお組さんは、
鍵盤ハーモニカの
練習中だったようですね❕

安全な所へ
避難をします。

先生の指示で
一回で素早く避難
出来ていました。
地震がおさまったという
園長先生からの指示で、
各クラスの担任の先生の
お話をよく聞いて
無事に避難訓練は
終了しました。
初めての地震の避難訓練



各クラスで反省点を出し合い、
次につなげていきます。



全体的には、初めての
地震の避難訓練で
事前に担任の先生から
地震の時の避難方法などを
子ども達に伝えていたので
落ち着いて行動できていました。


決してあってほしくない
自然災害ですが、
いつ・どこで・なにが
あるか分からないのが
現状です。


明日起こるかもしれないという
緊張感をもって、
職員・園児全員が取り組んで

“命を守る”

練習をしっかりと
行っていきたいと思います。