2月

3月3日のひな祭りにちなんで“ひな人形”を作りました。着物は、きれいな柄の千代紙で作りました。手先を細かく使いながら完成したひな人形。おうちでも飾っていただけたら嬉しいです♪

卒業遠足で年長組が“よみうりランド”に行きました。この日が楽しみで待ちきれなかったお友達もいたようです。アシカショーでは、バスケットゴールにボールが入った時と“幸せなら手をたたこう”の手拍子のところでアシカが「アーアー」と声を出す場面が大盛り上がりでした。乗り物は“メリーゴーランドドッグ”が人気でした♪ 楽しい思い出ができましたね☆

年長組でことば遊びをしました。言葉のカードをつなげたり、自分でことばを考えたりして文を作りました。おもしろい文が出来上がって、みんなで想像して楽しみました♪


しらゆりチェリークラブの無料体験教室・説明会と“たのしいおはなし会”を行いました。おうちの方や先生と一緒にふれあい遊びや雪だるまを作って楽しみました(*^^*) おはなし会では「さるくんとお月さま」のさるくんの動きや音に見入っていた子ども達です。また、幼稚園で皆さんにお会いできるのを楽しみにしています!!

穏やかな陽気の中で、お外遊びをたくさんしました。大好きなお友達とあそんだり、記録に挑戦したりするのはとても楽しいですね☆ チューリップの生長も楽しみにしている子ども達です。

令和6年度の音楽会を行いました。おうちの方にきていただくのをとても楽しみにしていた子ども達。今日は今までの練習の成果を大好きなおうちの方の前で精一杯発揮してくれました!!みんなで素敵な音楽の時間を過ごすことができてとても嬉しかったです♪

節分の豆まきを行いました。手作りのお面をつけて、さぁ鬼退治です。「鬼は~外、福は~内」と言って邪気を払い幸福を招き入れました!子ども達にとって、鬼は怖い存在です。どうしても怖いお友達には今年の鬼の正体を伝えたところ・・・最後はヒーローのように子ども達に囲まれていた赤鬼さん、緑鬼さんでした。(*^^*)
2月
3月3日のひな祭りにちなんで“ひな人形”を作りました。着物は、きれいな柄の千代紙で作りました。手先を細かく使いながら完成したひな人形。おうちでも飾っていただけたら嬉しいです♪
卒業遠足で年長組が“よみうりランド”に行きました。この日が楽しみで待ちきれなかったお友達もいたようです。アシカショーでは、バスケットゴールにボールが入った時と“幸せなら手をたたこう”の手拍子のところでアシカが「アーアー」と声を出す場面が大盛り上がりでした。乗り物は“メリーゴーランドドッグ”が人気でした♪ 楽しい思い出ができましたね☆
年長組でことば遊びをしました。言葉のカードをつなげたり、自分でことばを考えたりして文を作りました。おもしろい文が出来上がって、みんなで想像して楽しみました♪

しらゆりチェリークラブの無料体験教室・説明会と“たのしいおはなし会”を行いました。おうちの方や先生と一緒にふれあい遊びや雪だるまを作って楽しみました(*^^*) おはなし会では「さるくんとお月さま」のさるくんの動きや音に見入っていた子ども達です。また、幼稚園で皆さんにお会いできるのを楽しみにしています!!
穏やかな陽気の中で、お外遊びをたくさんしました。大好きなお友達とあそんだり、記録に挑戦したりするのはとても楽しいですね☆ チューリップの生長も楽しみにしている子ども達です。
令和6年度の音楽会を行いました。おうちの方にきていただくのをとても楽しみにしていた子ども達。今日は今までの練習の成果を大好きなおうちの方の前で精一杯発揮してくれました!!みんなで素敵な音楽の時間を過ごすことができてとても嬉しかったです♪
節分の豆まきを行いました。手作りのお面をつけて、さぁ鬼退治です。「鬼は~外、福は~内」と言って邪気を払い幸福を招き入れました!子ども達にとって、鬼は怖い存在です。どうしても怖いお友達には今年の鬼の正体を伝えたところ・・・最後はヒーローのように子ども達に囲まれていた赤鬼さん、緑鬼さんでした。(*^^*)