令和6年度 すみれ組 | ||
サッカー教室の様子 | ||
育てた枝豆を観察・収穫 | ||
七夕の飾りつけ | ||
色々な材料を使っておみこし作りの様子 | ||
色々な材料を使ってお弁当作り | ||
|
|
|
|
|
組体操の練習が始まりました 一人わざや二人わざ、全体わざなど少しずつ形にしていきます。 | ||
英語教室の様子 | ||
6月12日(水曜日)音楽教室 鼓笛の練習が進み全体でリズムを合わせていきますリズムを覚えるのが中々難しく、子供たちの表情も 真剣です。まだまだバラバラで何度も同じパートを繰り返し 練習しています | ||
<音楽教室>小太鼓・大太鼓のリズム打ちの練習 | ||
|
令和6年度 すみれ組 | ||
サッカー教室の様子 | ||
育てた枝豆を観察・収穫 | ||
七夕の飾りつけ | ||
色々な材料を使っておみこし作りの様子 | ||
色々な材料を使ってお弁当作り | ||
|
|
|
|
|
組体操の練習が始まりました 一人わざや二人わざ、全体わざなど少しずつ形にしていきます。 | ||
英語教室の様子 | ||
6月12日(水曜日)音楽教室 鼓笛の練習が進み全体でリズムを合わせていきますリズムを覚えるのが中々難しく、子供たちの表情も 真剣です。まだまだバラバラで何度も同じパートを繰り返し 練習しています | ||
<音楽教室>小太鼓・大太鼓のリズム打ちの練習 | ||
|