令和7年 4月18日 春の避難訓練 | ||
春の避難訓練を4月18日に実施しました。 大きなベルの音とともに「職員室が火事になりました!」という放送が、園内に響き渡りました。 泣いてしまう子もいましたが、煙を吸い込まないように手で口を押えて落ち着いて先生方の話を聞く姿はとても立派でした!初めて避難訓練を経験する子もいた中、1分18秒75で避難を完了することができました! 避難後のお話の中で、水消火器の使い方を教えていただいて数名のお友達は実際に水消火器を使い、正しい手順で炎のパネルめがけて放水することができていました! クラスに戻ってから、地震に備えての訓練も実施しました!また、事前に各学年ごとに防災に関するDVDを視聴し、しっかり勉強をして訓練に挑むことができました! | ||
令和7年 4月18日 春の避難訓練 | ||
春の避難訓練を4月18日に実施しました。 大きなベルの音とともに「職員室が火事になりました!」という放送が、園内に響き渡りました。 泣いてしまう子もいましたが、煙を吸い込まないように手で口を押えて落ち着いて先生方の話を聞く姿はとても立派でした!初めて避難訓練を経験する子もいた中、1分18秒75で避難を完了することができました! 避難後のお話の中で、水消火器の使い方を教えていただいて数名のお友達は実際に水消火器を使い、正しい手順で炎のパネルめがけて放水することができていました! クラスに戻ってから、地震に備えての訓練も実施しました!また、事前に各学年ごとに防災に関するDVDを視聴し、しっかり勉強をして訓練に挑むことができました! | ||