2024/10/02 未就園児 園庭開放
幼稚園説明会 令和6年10月15日(火)10時から行います
対象 令和7年度 入園希望の方
幼稚園案内及び願書の配布を開始します
2024/08/22 令和6年度 未就園児すくてく事業
未就園児の園庭開放は毎日可能ですが、10月15日までは在園児の運動会練習がありますので、いったん中止とさせていただきます。運動会が終わりましたら、、遊びにいらしてください。
2024/10/02 未就園児 園庭開放未就園児の園庭開放は毎日可能ですが、10月15日までは在園児の運動会練習がありますので、いったん中止とさせていただきます。運動会が終わりましたら、、遊びにいらしてください。
2024/10/01 教諭募集教諭の募集を行っています。保育士、幼稚園教諭免許お持ちの方で意欲のある方、幼稚園へご連絡してください
2024/08/22 令和7年度 未就園児クラス 見学令和7年度 未就園児クラスに入会にあたり見学を希望する方
令和6年11月12日 (火)
2歳児クラスを見学できますので、申し込みをお待ちいたします
2024/10/01 令和7年度 入園希望の方へ令和6年11月12日 (火)
2歳児クラスを見学できますので、申し込みをお待ちいたします
幼稚園説明会 令和6年10月15日(火)10時から行います
対象 令和7年度 入園希望の方
幼稚園案内及び願書の配布を開始します
0歳10ヶ月~たまごクラス 金曜日
1歳児クラス たまご1クラス 月、水曜日
2歳児クラス ひよこクラス 火、木曜日
参加ご希望の方は、ご連絡お待ちいたします
2024/01/22 令和6年度 入園ご希望の方へ1歳児クラス たまご1クラス 月、水曜日
2歳児クラス ひよこクラス 火、木曜日
参加ご希望の方は、ご連絡お待ちいたします
令和6年度 入園や転園などご希望の方は、幼稚園の見学や相談ができます。ぜひご連絡してください。
2023/08/10 iPadを取り入れた保育を行っています令和3年10月から、幼稚園の子どもたちが、保育の教材にiPadを取り入れた活動を始めまています。 みんなで書いた作品が、お家の方にも届き、家で見ることもできます。
バスキャッチを導入しています。バスの運行ルートの確認や、緊急時の連絡だけでなく、欠席連絡や預かり保育の希望日など、24時間受けられるシステムとなりました。
クラスだよりも月に2回、写真などで配信があります。
バスキャッチを導入しています。バスの運行ルートの確認や、緊急時の連絡だけでなく、欠席連絡や預かり保育の希望日など、24時間受けられるシステムとなりました。
クラスだよりも月に2回、写真などで配信があります。