4・5歳 第2回落合ゼミ開催しました | ||
春に続き落合先生に来園して頂き、子ども達と一緒にまた、自然散策をしました。 | ||
先生のお話の後公園へカードを持って散策へ出かけました。 グループごとに、虫や草花を探してまわってきました。 | ||
|
落合先生のお話を聞き年長・年中でグループになって公園へ散策へ出かけてきました。 春の時と違う虫や葉っぱを見つけ楽しむ子ども達でした。 | ||
ゆりーと君があそびにきたよ! みんなでバナナくん体操をしたり、クイズやゲームしてあそびました。 | ||
地域交流 | ||
田島ルーフィング 宮城工場 毎年、宮城工場のフェンスに、年長組の卒園制作を展示してくれています。 | ||
お知らせ 先日ご協力いただいた≪東京都福祉サースビ第三者評価≫の評価結果が出ました。園内にも閲覧できる冊子を置いてあります。また下記よりごらん頂けます とうきょう福祉ナビゲーション第三者評価サイト 評価結果⇚ここ | ||
保護者のみなさまへ いつも三星保育園をご利用いただき本当に有難うございます。 社会福祉法人三星保育園の令和5年度(2023年4月~2024年3月)の決算結果は去る6月20日開催の定時評議委員会で審議され承認されました。つきましては令和5年度の決算結果と法人役員(理事会の理事・監事、評議員会の評議員、評議員選任・解任委員会の委員)の情報を三星保育園のホームページで公開しています。 三星保育園のホームページの情報開示のところでこれらの情報を開示しています。 ぜひ、見て頂ければと思います。 三星保育園 園長 河村 隆幸 | ||
~職員研修~ 消防署の方から、AEDの講習を受けました。 | ||
園だより | ||
献立 幼児組 | ||
お 知 ら せ | ||
園庭開放は10月より 再開いたします。 8日(水)・22日(水) に行います。 ご連絡お待ちしております | ||
2025年度 苦情・要望・意見報告 ~4月~ 苦情受付はありませんでした ~5月~ 苦情受付はありませんでした ~6月~ 苦情受付はありませんでした ~7月~ ☆他クラスとかけっこの練習をしていた時に職員に叩かれたと警察に通報があり、警察署の方が見えて、監視カメラ、聞き取り等を行い事実では無いことを証明されました。通報した保護者の方とも面談を持ち、その旨を確認いたしました。 今後は同様な事柄がないよう、保護者の皆様とも園での様子や心配ごとなどを話し合える関係つくりを行う事を職員とも再度確認し合いました。 ✰監視カメラを設置してほしいと要望がありました。 全保護者の皆さまにアンケートのご協力をさせて頂き、園としても設置検討に向けて取り組んでいきたいと思います。 ~8月~ 苦情受付はありませんでした。 ~9月~ 保育園前の道路に駐車をされ、お迎えに来ていた保護者の方の自動車・自転車があり交通の妨げになっていたと、通行された方よりご指摘がありました。 再度保護者の皆様へお願いのお知らせと手紙を配布して、ご理解・ご協力をあおいでいます。 | ||
園内見学をご希望の方はお電話にて お問い合わせ下さい。 電話 03-3911-1868 10月の見学日 21日(火) 23日(木) 28日(火) 30日(木) | ||
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
4・5歳 第2回落合ゼミ開催しました | ||
春に続き落合先生に来園して頂き、子ども達と一緒にまた、自然散策をしました。 | ||
先生のお話の後公園へカードを持って散策へ出かけました。 グループごとに、虫や草花を探してまわってきました。 | ||
|
落合先生のお話を聞き年長・年中でグループになって公園へ散策へ出かけてきました。 春の時と違う虫や葉っぱを見つけ楽しむ子ども達でした。 | ||
ゆりーと君があそびにきたよ! みんなでバナナくん体操をしたり、クイズやゲームしてあそびました。 | ||
地域交流 | ||
田島ルーフィング 宮城工場 毎年、宮城工場のフェンスに、年長組の卒園制作を展示してくれています。 | ||
お知らせ 先日ご協力いただいた≪東京都福祉サースビ第三者評価≫の評価結果が出ました。園内にも閲覧できる冊子を置いてあります。また下記よりごらん頂けます とうきょう福祉ナビゲーション第三者評価サイト 評価結果⇚ここ | ||
保護者のみなさまへ いつも三星保育園をご利用いただき本当に有難うございます。 社会福祉法人三星保育園の令和5年度(2023年4月~2024年3月)の決算結果は去る6月20日開催の定時評議委員会で審議され承認されました。つきましては令和5年度の決算結果と法人役員(理事会の理事・監事、評議員会の評議員、評議員選任・解任委員会の委員)の情報を三星保育園のホームページで公開しています。 三星保育園のホームページの情報開示のところでこれらの情報を開示しています。 ぜひ、見て頂ければと思います。 三星保育園 園長 河村 隆幸 | ||
~職員研修~ 消防署の方から、AEDの講習を受けました。 | ||
園だより | ||
献立 幼児組 | ||
お 知 ら せ | ||
園庭開放は10月より 再開いたします。 8日(水)・22日(水) に行います。 ご連絡お待ちしております | ||
2025年度 苦情・要望・意見報告 ~4月~ 苦情受付はありませんでした ~5月~ 苦情受付はありませんでした ~6月~ 苦情受付はありませんでした ~7月~ ☆他クラスとかけっこの練習をしていた時に職員に叩かれたと警察に通報があり、警察署の方が見えて、監視カメラ、聞き取り等を行い事実では無いことを証明されました。通報した保護者の方とも面談を持ち、その旨を確認いたしました。 今後は同様な事柄がないよう、保護者の皆様とも園での様子や心配ごとなどを話し合える関係つくりを行う事を職員とも再度確認し合いました。 ✰監視カメラを設置してほしいと要望がありました。 全保護者の皆さまにアンケートのご協力をさせて頂き、園としても設置検討に向けて取り組んでいきたいと思います。 ~8月~ 苦情受付はありませんでした。 ~9月~ 保育園前の道路に駐車をされ、お迎えに来ていた保護者の方の自動車・自転車があり交通の妨げになっていたと、通行された方よりご指摘がありました。 再度保護者の皆様へお願いのお知らせと手紙を配布して、ご理解・ご協力をあおいでいます。 | ||
園内見学をご希望の方はお電話にて お問い合わせ下さい。 電話 03-3911-1868 10月の見学日 21日(火) 23日(木) 28日(火) 30日(木) | ||
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|