令和6年度
4歳児 うめぐみ

8月の様子

夏の製作
『冷やし中華』と『花火』を作りました。
冷やし中華はみんなの大好きな具材を考えて、はさみで切り、
トッピングしていきました!


花火ははじき絵を楽しみました。
夏ならではの製作を、みんなで楽しんでいます。


7月の様子
食育でとうもろこしの皮をむきました!
1枚1枚、とても楽しくむくことができました。
自分でむいたとうもろこしの味は格別!
たくさんおいしく食べました。

プールも楽しく入っています。
水の気持ち良さを感じながら、アヒル泳ぎやバタ足にも挑戦しています。

6月の様子
☆ビンゴゲーム☆
ビンゴゲームにチャレンジしました!出た数字を一生懸命探して、
見つけたところにシールを貼りました。
たて、横、ななめと一列そろうと大喜び!「ビンゴー!」と大盛り上がりでした。

☆どろんこあそび☆
砂場でどろんこ遊びをしました。泥の感触に大よろこびの子どもたち!
「きもちいい!」と言いながら山や川を作ったり、
カップにアイスを作ってごっこ遊びをしたり・・・全身で楽しみました。

5月の様子
☆室内あそび☆
ルールを覚え、お友だちと様々な遊びを楽しんでいます。
お部屋でも元気いっぱいの子どもたちです!
フルーツバスケット
じゃんけん列車
いす取りゲーム

☆時計製作☆
6月10日の時の記念日に向けて、時計製作がスタートしました!
自分の時計を作れることに、大喜びの子どもたち。
どんな時計が完成するのか、とても楽しみです。

4月の様子
☆園庭遊び☆
園庭で遊ぶことが大好きなうめさん!!
準備体操をしっかりしてから、みんなで鬼ごっこやボールあそびなど
楽しく遊んでいます。
☆せんあそび☆
うめぐみになって初めてのせんあそび。
鉛筆を持ってとてもうれしそうな子どもたち。
持ち方を覚えて楽しく描くことができました。

令和6年度
4歳児 うめぐみ
8月の様子
夏の製作
『冷やし中華』と『花火』を作りました。
冷やし中華はみんなの大好きな具材を考えて、はさみで切り、
トッピングしていきました!


花火ははじき絵を楽しみました。
夏ならではの製作を、みんなで楽しんでいます。
7月の様子
食育でとうもろこしの皮をむきました!
1枚1枚、とても楽しくむくことができました。
自分でむいたとうもろこしの味は格別!
たくさんおいしく食べました。
プールも楽しく入っています。
水の気持ち良さを感じながら、アヒル泳ぎやバタ足にも挑戦しています。
6月の様子
☆ビンゴゲーム☆
ビンゴゲームにチャレンジしました!出た数字を一生懸命探して、
見つけたところにシールを貼りました。
たて、横、ななめと一列そろうと大喜び!「ビンゴー!」と大盛り上がりでした。
☆どろんこあそび☆
砂場でどろんこ遊びをしました。泥の感触に大よろこびの子どもたち!
「きもちいい!」と言いながら山や川を作ったり、
カップにアイスを作ってごっこ遊びをしたり・・・全身で楽しみました。
5月の様子
☆室内あそび☆
ルールを覚え、お友だちと様々な遊びを楽しんでいます。
お部屋でも元気いっぱいの子どもたちです!
フルーツバスケット
じゃんけん列車
いす取りゲーム
☆時計製作☆
6月10日の時の記念日に向けて、時計製作がスタートしました!
自分の時計を作れることに、大喜びの子どもたち。
どんな時計が完成するのか、とても楽しみです。
4月の様子
☆園庭遊び☆
園庭で遊ぶことが大好きなうめさん!!
準備体操をしっかりしてから、みんなで鬼ごっこやボールあそびなど
楽しく遊んでいます。
☆せんあそび☆
うめぐみになって初めてのせんあそび。
鉛筆を持ってとてもうれしそうな子どもたち。
持ち方を覚えて楽しく描くことができました。