苦情解決公表
苦情解決のための仕組み
こすもすこども園では、苦情およびその解決については、個人情報に関するものや申込者が拒否した場合を除き、当ホームページに公表し、こども園の改善に努めます。

苦情受付担当者:内野 充重  苦情解決責任者:浅野 千明  第三者委員:小泉 啓子  嶋 喜代子

令和5年  8月

令和5年  6月・7月  
なし

令和5年  5月
苦情
お迎えの際に担任からの伝達内容がしっかり伝わっておらず、保護者に混乱と不安を与えてしまった。又、詳細の説明を保育者以外の職員が対応してしまったことに不満を感じた。

対応
職員間で事の経緯と連絡内容をしっかりと確認し、園長に報告。再度園長と担任から保護者に丁寧に経緯と説明を行い、正しい連絡内容を伝えた。保育者間で連絡の仕方について、再度見直し、連絡帳に記載したり、メモを貼るなどして連携をとるようにする。

令和5年  4月
なし
令和4年  12月
苦情
コロナ感染者が一人出たぐらいで、数日間出席停止になるのは困る。他園では、複数人陽性にならなければ停止にならない。仕事をこれ以上休めない為、停止になるのは困る。

対応
保護者にお詫びをしたうえで、待期期間や停止の事などを丁寧に説明し、園医や行政にも相談、国の基準の合わせて対応していることを伝えた。


令和4年  7月~11月
なし

令和4年  6月
要望
土曜日利用について、休みの日も仕事をしているし、家の事もしているので早めのお迎えや家庭保育の協力は難しいので見てほしい。

対応
クラス担任からお子さまの日中の様子を伝えるとともに、丁寧に説明をした。土曜保育の希望は受け入れているが、
日々の体調や活動の様子など口頭で伝えたりし、信頼関係を築くように心掛け、理解を深めるようにしている。

令和4年  5月
なし

令和4年  4月
苦情
使用済みの濡れたタオルや着替え後の衣類を入れる為の、持ち帰り用バックに、園服を入れて持ち帰るのは不衛生で臭くなるのでやめてほしい。

対応
経緯を丁寧に説明し、濡れたものは別のビニール袋に入れるようにした。又、子どもが自分で身支度した後に、保育者が最終確認をするようにしている。

令和4年 1月~3月

なし

令和3年 12月
苦情  送迎時、駐車場での件

 送迎時、駐車場内で一部の保護者の方が長時間立ち話をしており、子どもが走り回っていても注意せずにいた為、危険を感じたと苦情があった。

対応  

 早急に職員会議で話し合い、再度保護者に掲示場で注意を促し、手紙を配布した。
 
令和3年 11月
なし
令和3年度 10月

苦情  目のところのケガに対する保育者の対応

父親より
 先生たちからの「すみませんでした」という謝罪はあった。しかし、保護者(母)からは事情を少し聞いていたが、保護者(父)は兄弟の迎えの際、「子どもが失明したら責任をとってくれるのか」「子ども同士の怪我なら許せるが、保育者の不手際で起ったことであれば許せない」

対応  

 担任からその時の状況を聞き取り、眼科の先生に相談をかけた。
園長が父親と面談を行い、目の怪我のことで保護者へ不安を与えてしまったことを謝罪した。状況をしっかり話すことで理解をいただいたが、園での眼科検診時に経過を見てもらうことと、今後心配がある場合は眼科受診してもらうことを伝えた。


苦情  
 本を読んだり、ひらがなを掛けないと小学校に行けないよと友達(女児)や担任から言われ、落ち込み、涙を流して母親に訴えた。子どもの心を傷つけられ不安になった。

対応 

 保護者・担任・園長で面談を行い、不安な気持ちにさせてしまったり、心を傷つけた事を謝罪した。詳しい状況を説明し言葉の発信の仕方・言葉かけに十分気を付けていく事を約束した。

令和3年度 8~9月 
なし
令和3年度 7月
プール見学者が炎天下の中、プールサイドに座って見学していたのが気になった。

→プールサイドにタープをロープで張り、日陰を作り対応した。
令和3年度 4月~6月
なし
令和2年度 3月
5件  ・保護者からの口頭や連絡帳等を通じて寄せられた意見や要望は次の通りです。
    
    ①担任が、園ではウンチをしないと言っている。そう言ったでなくても子どもへはインプットされている。
     事実を知りたい、子どもにそう言われたのであれば、子どもに謝ってほしい。
    ②背中に痣があったけどどうしたのだろうか。母は介護職員であるので、体の傷が気になる。祖父母は、そう言う事があるのなら転園しろと言う。
    ③職員の中で口調が強い人がいる。
    ④水筒のお茶が午後入れ替えをしてもらえない。
    ⑤保育教諭が髪の毛を引っ張っていた。(毎日薬を塗る子)

    ※いずれのケースも保育教諭・園長が直接保護者と面談説明し、納得した上で解決した。
令和2年度 11~2月 
なし
令和2年度  10月
 なし

令和2年度  7月~9月

なし
令和2年度 4月~6月

なし

令和元年度 12月~3月

なし

令和元年 11月

苦情

早番の受け入れで部屋が変わったことが分からなく、先生たちは「おはよう」を言うだけで変わった場所を教えてほしかった。

対応

謝罪した。掲示は早めに掲示することと、当日も場所の確認の為に声掛けをするように周知した。

令和元年度 7月~10月

なし

令和元年 6月

苦情

お迎えの時、駐車場にいた小学生が遊んでいたので危険を感じた

園外を歩くときには親が子供と手を繋いで安全に留意してほしい


対応

情報提供の保護者にお礼を言う

駐車場では遊ばない道路を歩くときは、子供の安全のために手を繋ぐことを掲示した。

保育教諭は園庭に出ているときには、門のあたりに一人いるようにした。



令和元年 5月

苦情

保育教諭の放った言葉から保護者が傷ついた

対応

謝罪をした。何気なくはなった言葉が誤解を招くこともあるので言葉には十分気を付けることを周知した。

令和元年 4月

なし

平成30年度 1月~3月

なし

平成30年 12月

苦情 

 学校の行事とこども園の生活発表会が重なったので配慮してほしい。

対応

 変えてあげたい気持ちはありますが、生活発表会は毎年12月1週の土曜日に開催するので、別の行事との兼ね合いもあるので変更なしで行きます

苦情

 職員が挨拶をしなかったり、送迎時に部屋から出てこない。

対応

 謝罪をし、大きな声で笑顔で挨拶をするように周知した。


平成30年度 10月~11月


なし

平成30年度 7月~9月

2018年9月

保育者について

苦情

朝、保護者が「おはようございます」と挨拶をしたのに、挨拶なしで子どもを部屋の中に連れていき担任に渡した。

「子どもを部屋に入れるよりまずあいさつではないですか?」

対応

すぐに話し合う時間を設け、挨拶の大切さとしっかり挨拶をするように周知しました。




平成30年度 4月~6月

なし

平成29年度 1月~3月
なし
平成29年度 10月~12月
2017年12月
保育者について
苦情
お迎えに行った際、保育者が廊下に出た1歳児に対して部屋に戻そうとする抱き方が気になり危険を感じた。

対応
意見を頂いた保護者に対しては、危険を感じさせたことを謝罪しました。該当する保育者から事情を聞き、子どもへの対応について話し合い周知しました。そして、第三者委員へ報告しました。
平成29年度 7月~9月
なし
平成29年度 4月~6月
なし
苦情解決公表
苦情解決のための仕組み
こすもすこども園では、苦情およびその解決については、個人情報に関するものや申込者が拒否した場合を除き、当ホームページに公表し、こども園の改善に努めます。

苦情受付担当者:内野 充重  苦情解決責任者:浅野 千明  第三者委員:小泉 啓子  嶋 喜代子
令和5年  8月
令和5年  6月・7月  
なし
令和5年  5月
苦情
お迎えの際に担任からの伝達内容がしっかり伝わっておらず、保護者に混乱と不安を与えてしまった。又、詳細の説明を保育者以外の職員が対応してしまったことに不満を感じた。

対応
職員間で事の経緯と連絡内容をしっかりと確認し、園長に報告。再度園長と担任から保護者に丁寧に経緯と説明を行い、正しい連絡内容を伝えた。保育者間で連絡の仕方について、再度見直し、連絡帳に記載したり、メモを貼るなどして連携をとるようにする。
令和5年  4月
なし
令和4年  12月
苦情
コロナ感染者が一人出たぐらいで、数日間出席停止になるのは困る。他園では、複数人陽性にならなければ停止にならない。仕事をこれ以上休めない為、停止になるのは困る。

対応
保護者にお詫びをしたうえで、待期期間や停止の事などを丁寧に説明し、園医や行政にも相談、国の基準の合わせて対応していることを伝えた。

令和4年  7月~11月
なし
令和4年  6月
要望
土曜日利用について、休みの日も仕事をしているし、家の事もしているので早めのお迎えや家庭保育の協力は難しいので見てほしい。

対応
クラス担任からお子さまの日中の様子を伝えるとともに、丁寧に説明をした。土曜保育の希望は受け入れているが、
日々の体調や活動の様子など口頭で伝えたりし、信頼関係を築くように心掛け、理解を深めるようにしている。
令和4年  5月
なし
令和4年  4月
苦情
使用済みの濡れたタオルや着替え後の衣類を入れる為の、持ち帰り用バックに、園服を入れて持ち帰るのは不衛生で臭くなるのでやめてほしい。

対応
経緯を丁寧に説明し、濡れたものは別のビニール袋に入れるようにした。又、子どもが自分で身支度した後に、保育者が最終確認をするようにしている。
令和4年 1月~3月

なし

令和3年 12月
苦情  送迎時、駐車場での件

 送迎時、駐車場内で一部の保護者の方が長時間立ち話をしており、子どもが走り回っていても注意せずにいた為、危険を感じたと苦情があった。

対応  

 早急に職員会議で話し合い、再度保護者に掲示場で注意を促し、手紙を配布した。
 
令和3年 11月
なし
令和3年度 10月

苦情  目のところのケガに対する保育者の対応

父親より
 先生たちからの「すみませんでした」という謝罪はあった。しかし、保護者(母)からは事情を少し聞いていたが、保護者(父)は兄弟の迎えの際、「子どもが失明したら責任をとってくれるのか」「子ども同士の怪我なら許せるが、保育者の不手際で起ったことであれば許せない」

対応  

 担任からその時の状況を聞き取り、眼科の先生に相談をかけた。
園長が父親と面談を行い、目の怪我のことで保護者へ不安を与えてしまったことを謝罪した。状況をしっかり話すことで理解をいただいたが、園での眼科検診時に経過を見てもらうことと、今後心配がある場合は眼科受診してもらうことを伝えた。


苦情  
 本を読んだり、ひらがなを掛けないと小学校に行けないよと友達(女児)や担任から言われ、落ち込み、涙を流して母親に訴えた。子どもの心を傷つけられ不安になった。

対応 

 保護者・担任・園長で面談を行い、不安な気持ちにさせてしまったり、心を傷つけた事を謝罪した。詳しい状況を説明し言葉の発信の仕方・言葉かけに十分気を付けていく事を約束した。

令和3年度 8~9月 
なし
令和3年度 7月
プール見学者が炎天下の中、プールサイドに座って見学していたのが気になった。

→プールサイドにタープをロープで張り、日陰を作り対応した。
令和3年度 4月~6月
なし
令和2年度 3月
5件  ・保護者からの口頭や連絡帳等を通じて寄せられた意見や要望は次の通りです。
    
    ①担任が、園ではウンチをしないと言っている。そう言ったでなくても子どもへはインプットされている。
     事実を知りたい、子どもにそう言われたのであれば、子どもに謝ってほしい。
    ②背中に痣があったけどどうしたのだろうか。母は介護職員であるので、体の傷が気になる。祖父母は、そう言う事があるのなら転園しろと言う。
    ③職員の中で口調が強い人がいる。
    ④水筒のお茶が午後入れ替えをしてもらえない。
    ⑤保育教諭が髪の毛を引っ張っていた。(毎日薬を塗る子)

    ※いずれのケースも保育教諭・園長が直接保護者と面談説明し、納得した上で解決した。
令和2年度 11~2月 
なし
令和2年度  10月
 なし

令和2年度  7月~9月

なし
令和2年度 4月~6月

なし

令和元年度 12月~3月

なし

令和元年 11月

苦情

早番の受け入れで部屋が変わったことが分からなく、先生たちは「おはよう」を言うだけで変わった場所を教えてほしかった。

対応

謝罪した。掲示は早めに掲示することと、当日も場所の確認の為に声掛けをするように周知した。

令和元年度 7月~10月

なし

令和元年 6月

苦情

お迎えの時、駐車場にいた小学生が遊んでいたので危険を感じた

園外を歩くときには親が子供と手を繋いで安全に留意してほしい


対応

情報提供の保護者にお礼を言う

駐車場では遊ばない道路を歩くときは、子供の安全のために手を繋ぐことを掲示した。

保育教諭は園庭に出ているときには、門のあたりに一人いるようにした。



令和元年 5月

苦情

保育教諭の放った言葉から保護者が傷ついた

対応

謝罪をした。何気なくはなった言葉が誤解を招くこともあるので言葉には十分気を付けることを周知した。

令和元年 4月

なし

平成30年度 1月~3月

なし

平成30年 12月

苦情 

 学校の行事とこども園の生活発表会が重なったので配慮してほしい。

対応

 変えてあげたい気持ちはありますが、生活発表会は毎年12月1週の土曜日に開催するので、別の行事との兼ね合いもあるので変更なしで行きます

苦情

 職員が挨拶をしなかったり、送迎時に部屋から出てこない。

対応

 謝罪をし、大きな声で笑顔で挨拶をするように周知した。


平成30年度 10月~11月


なし

平成30年度 7月~9月

2018年9月

保育者について

苦情

朝、保護者が「おはようございます」と挨拶をしたのに、挨拶なしで子どもを部屋の中に連れていき担任に渡した。

「子どもを部屋に入れるよりまずあいさつではないですか?」

対応

すぐに話し合う時間を設け、挨拶の大切さとしっかり挨拶をするように周知しました。




平成30年度 4月~6月

なし

平成29年度 1月~3月
なし
平成29年度 10月~12月
2017年12月
保育者について
苦情
お迎えに行った際、保育者が廊下に出た1歳児に対して部屋に戻そうとする抱き方が気になり危険を感じた。

対応
意見を頂いた保護者に対しては、危険を感じさせたことを謝罪しました。該当する保育者から事情を聞き、子どもへの対応について話し合い周知しました。そして、第三者委員へ報告しました。
平成29年度 7月~9月
なし
平成29年度 4月~6月
なし